![]() |
ご自身のため、そして、ご家族のためにタバコやめませんか? あなたの禁煙努力をわたくしたちがお手伝いいたします。 実は当院院長も禁煙経験者なのです... その経験を踏まえてアドバイスをいたします。 詳細は、予約診療になりますので受付でご確認ください。 |
|
2009.9.30.記 |
禁煙治療を受ける資格は... ![]() |
健康保険等で禁煙治療を受けるには |
健康保険等で禁煙治療が受けられる医療機関で受診し、次の要件を全て満たす必要があります |
![]()
![]()
![]()
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
厚生労働省保険局医療課長通知 診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について 保医発第0305001号(平成20年3月5日)より改変 |
治療全体の流れ | |
健康保険等を使った禁煙治療では、12週間で5回の診察を受けます。 | |
|
ニコチン依存症管理料を算定できる対象は、TDS(the Tobacco Dependence Screener:0〜10点)で5点以上となり、「ニコチン依存症」と判定される必要があります。
設問内容 |
は い |
いいえ |
|
---|---|---|---|
問1. |
自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。 |
|
|
問2. |
禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。 |
|
|
問3. |
禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。 |
|
|
問4. |
禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加) |
|
|
問5. |
問4 でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。 |
||
問6. |
重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。 |
|
|
問7. |
タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 |
|
|
問8. |
タバコのために自分に精神的問題(注)が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。 |
|
|
問9. |
自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。 |
|
|
問10. |
タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。 |
|
|
合計 |
|
「はい」(1点)、「いいえ」(0点)で回答を求める。
「該当しない」場合(問4.で禁煙したり本数を減らそうとしたことがない等)には0点を加える。
Copyright (C) 2001 Gakutou Ear Nose & Throat Clinic. All rights reserved